こんにちは、ケンジです
2019年にマンダレーを訪れたので、見どころを紹介します。
★ミャンマー旅行オススメの場所と治安情報
★ミャンマー・ヤンゴンの見どころとオススメレストラン
★ミャンマー・バガン見どころまとめ
★シンピューメパゴダへの行き方
★ミャンマー・ヤンゴンからバガン遺跡まで夜行バス移動
★バガンからマンダレーへのバス移動
A.シンピューメパゴダ(Hsinbyume pagoda)
ミャンマーには数多くの仏塔が存在しますが、その中でも珍しい真っ白な仏塔がマンダレーにはあります。亡くなった王妃を偲んで作られたという仏塔は見ているだけで圧巻です。

マンダレー市内からフェリーに乗っていく必要があるのですが、少し特殊なので紹介します。
★シンピューメパゴダへの行き方:【2019】シンピューメパゴダへの行き方
B.ユーべインブリッジ(Ubein Bridge)
マンダレー市内からタクシーで20分~30分ほどで着く有名な橋です。木製なので、いつ壊れてもおかしくないなあとか思いながら渡しました。料金は無料で、夕焼けを見るには最適なスポットです。
タクシー相場:8000チャット(約600円)
C.マンダレー王宮(Mandalay Palace)
マンダレーには王宮があります。周りはお堀に囲まれていて、ゆっくりと散歩できます。
東南アジアって交通量がめちゃくちゃ多くてゆっくり散歩って中々できないんですが、この王宮の周りは散歩コースになってます。王宮を外から見るだけでも鏡張りになったお堀が綺麗です。