実際に行ってみて感じたチェンライの見どころ、行き方、オススメのホステル、レストランなどを紹介します。
★タイ旅行オススメの場所と治安情報
★【地獄注意】ラオス・ルアンパバーンからタイ・チェンライへのバス移動
★タイ・チェンライのホワイトテンプル/ワットロンクンへの行き方
★タイ・チェンライからバンコクへのバス移動
★タイ・アユタヤへの行き方
★タイ・バンコク映画館のすすめ
★タイ・バンコクのナイトマーケット(タラート・ロットファイ・ラチャダー・トレイン・ナイトマーケット)への行き方
★タイ・バンコクで予防接種・ワクチンを打とう
時間があって、安い方法で行きたければバンコクからバス移動するのもオススメです。
1.地獄寺ワットロンクン
この投稿をInstagramで見る
チェンライには白いお寺があります。ホワイトテンプルとも呼ばれています。
ワットロンクンという名前で、地獄を模して造られたもの。インスタなどでも有名になり、観光者が多くなったとのこと。チェンライ市内からバスに乗って40分程度で着きます。
★地獄寺ワットロンクンへの行き方
2.シンハーパーク
この投稿をInstagramで見る
タイのビールと言ったらシンハーってくらい有名なシンハービールが作ったシンハーパークもチェンライの郊外にあります。実は行けていないのですが、バスやタクシーで行くことができます。
タクシーの運転手にお願いすれば、ワットロンクンと一緒に回ってくれるというコースもあります。
3.時計台
ワットロンクンをデザインした芸術家チャルンチャイ氏は、他にも様々なものをデザインしており、街の至るところに飾られています。このクロックタワーもその1つ。
細かく綺麗な装飾に目を見張ります。18時には音に合わせてライトが光る演出もあります。

Sook Cafe and Hostel
http://www.booking.com/Share-tINpP7
Wifiも比較的早く、シャワーの数も湯量も十分、キッチンはありませんが清潔です。
バス停からも近く、治安面も心配ありません。
チェンライ発祥のカレー味のラーメン、カオソーイで有名なレストランがココ
カオソーイ・ポージャイ・レストラン
ベジタリアン・ヴィーガン料理を食べたいならココ
Boonista Vegetarian Restaurant
実際に旅行するにあたって、下記の記事を参考に行先等を決めました。
カメノツノ
チェンライのカオソーイ3店舗を評価した記事(2018年)
http://kamenotsuno.com/2018/10/14/khaosoi/
skyticket
チェンライのオススメスポット21選を紹介した記事(2019年)
https://skyticket.jp/guide/118893
Comments